管内の風景(菜の花畑)
| 固定リンク
| 固定リンク
先日、来年度の「こども農学校」開校に向けたスタッフミーティングを行ないました。
管内の全小学校に配付したカリキュラム(授業内容)に肉付けをするべく、細かな一日の流れ、再来年度以降の作付け品目などを話し合いました。
子どもだけでなく、われわれ大人も楽しまなきゃ~・・・と、それぞれの熱い思いをぶつけること3時間・・・
あれもやりたい、これもやりたい・・・と色々な意見が出るものの、バス移動や調理場など実施環境による制限も多いため、やむなくボツになるネタも(;´д`)トホホ…
今後はスケジュールの再検討はもちろん、たて看板や農業資材の手配など、本格始動も間近です。
う~ん・・・時間が足りないぃーー~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
| 固定リンク
3月6日(日)に新城市海老地区で、ヤマザクラ1000本を植樹する「里山プロジェクト」が行なわれます。
イベントには地域住民ら750人が参加予定。
平成22年度「こども農学校」からも6人の児童が参加し、里山再生に向けた植樹活動に取り組みます。
今日は植樹現場となる里山を視察。
地域住民が整備した山道を登ると、海老の町並みが一望でき、なんとも清々しい気持ちに・・・
・・・なったのもつかの間!!(゚ロ゚屮)屮
周囲の山々からスギ花粉が大量に飛散しているのを目撃し、目からは涙、鼻からもしずくが~( ´;ω;`)ブワッ
は、は・・・はっくしょーいっ!!!
花粉に撃沈され、頭がくらくらしております。
チーーーーーーー (゚∇゚|||) ーーーーーーーン
外出時はマスクの着用をおススメします(汗)
| 固定リンク