第1回開校⑥
| 固定リンク
五平もち、春野菜スープの昼食を済ませた子どもたち。
午後は、いよいよ畑作業~ということで、作業のポイントをスライドで学習しました。
この日植えつけるのはサトイモ、ジャガイモ、ニンジンの3種。
植えつける深さ、株の間隔などをみんなで確認しました。
畑ではさっそく、子どもたちが穴掘りを開始。品目によっては20センチほどの深さまで土を掘るということで、担任を務めるJAスタッフに「これくらい?」「もっとかなぁ??」と穴の深さを確認していました。
穴が開いた子から順番に種・苗を配付。「ニンジンの種は小さいから落とさないでね」とJAスタッフ。
初めて農作業を体験する子どももいましたが、みんな生き生きとした表情で土とふれあうことができました。
植え付け後には、「早く大きくなってね」と代わる代わる水やりも行いました。
今日の雨が作物にとって恵の雨になりますように☆
(次回へ続く)
| 固定リンク
| 固定リンク