農園ではサツマイモに続いて綿の収穫も行いました。
「こども農学校」で綿を栽培したのは今年が初めて。
・ ・ ・でしたが、想像以上の収穫量が !!(゚ロ゚屮)屮
授業の開校日だけでは収穫が追い付かず、スタッフが何度も農園に足を運び、事前収穫するほどでした。
おかげさまで、この日もたくさんの綿を収穫することができ、
作業を体験した子どもたちもニッコリ~とこの表情♪
綿がどのように育つのかを知らなかった子がほとんどでしたので、とてもよい教材になりました。
収穫した綿は【第10回】のリース作りの際に、雪化粧の飾りとして使う予定です (*゚▽゚)ノ
(次回へ続く)