第3回開校②
ピザ生地の発酵を待つ間には、
特産の梅を使ってジュース作りも行いました。
新城市の梅の生産量は愛知県一なんですよ (=゚ω゚)ノ
みなさんご存知でしたか?
さてさて ・ ・ ・
なんだか真剣な表情で梅を見つめる子どもたち。まずは、つまようじを使って梅のヘソ取り作業から。
つまようじがポキポキ折れながらもゴミなどを取り除いたら、キッチンペーパーで梅の水気を拭きとります。
↑こうして下処理ができた梅を瓶に入れるのですが、う~ん ・ ・ ・ まだまだ時間はかかりそうですね。
全ての梅を瓶に入れ終わったら、今度は砂糖を投入。「砂糖、舐めたーい」と、子どもたちが集まってきました(笑)
そんなこんなで ・ ・ ・
仕上げに防腐効果のある酢を入れて仕込みは終了。後は、しっかりとフタをして完成を待つばかり ( ̄▽ ̄)
・ ・ ・ と言っても、
この梅ジュースを味わうのは8月の修学旅行までおあずけ。
今から出来上がりが待ち遠しいですね。
(次回へ続く)
| 固定リンク