第3回開校③
植樹後には、「千年の森」の中を散策 (*゚▽゚)ノ
自分たちの顔ほどもある大きな葉っぱを見つけると、子どもたちは、大きさを競うように拾い集めていました。
橋を渡り、坂を上り、どんどんと森の中へ ・ ・ ・
見渡す限り緑に囲まれ、空気もひんやりとし、疲れを感じさせないほど、清々しい気分でした☆
足を止めて、ふと見上げてみると う~ん。木漏れ日がやさしいですね (*^-^)b
道中、キノコや見慣れない植物なども確認され、 案内してくれた山の管理人さんに色々と教えてもらいました。
そうそう、森の中にはこんな住人も!
「ねぇ、見て!捕まえたー」 と、声のする方へ行ってみると、そこにはカニが Σ\(゚ー゚ )
散策を通じて、それぞれ発見もあったようですね。
散策の後には、青空の下でお弁当を広げて昼食。
今回の植樹をサポートしてくれた方から 素敵な笛の演奏をプレゼントしていただきました♪
さぁ、森とお別れをして、JAへ帰りましょう。
(次回へ続く)
| 固定リンク