第8回開校④
脱穀を終え、JA本店へ戻ってきました。
棚田までの移動がなくなったことで短縮授業としたため、
ここからは大急ぎでいきますよ ~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
まずは、一年間の米作りを支えてくれた農家さんと いつも昼食を用意してくれる女性部宛てのお礼の手紙から。
農作業や食事の感想など感謝の気持ちを伝えましょう☆
続いて、一日の体験を振り返る「思い出ノート」の時間。
カチカチカチ ・ ・ ・
時間はあっという間に過ぎていきます (゚ー゚;
ノートに脱穀作業の感想が書けた子から食器の準備。
この日のメニューは、それぞれ持参したおにぎりと 事務局で用意をした特製おでんです ヽ(´▽`)/ヤッタ!!
それでは、みんな揃って→” いただきます!! ”
ぱくぱく、むしゃむしゃ ( ´~`)モグモグおかわりもあるので、時間とお腹に余裕のある子は
たくさん食べてくださいね (*゚∀゚)=3 ムッハー!!
食後には、お口さっぱり→梅ゼリー♪ 時間がない中でも食べるものは盛りだくさんです。
「はーい、それじゃぁ、ごちそうさまーっ」
ドタバタと食器を片付け、外へと出ていく子どもたち。
短縮授業はここまでの予定でしたが
大慌ての理由として、実は授業には続きがあったんです。
その様子はまた後日 人( ̄ω ̄;) マタミテネ
(次回へ続く)
| 固定リンク