第8回開校⑤
天候不良により短縮授業となった第8回。
雨雲レーダーを見てみると、
予報とは打って変わって、しばらく天気がもちそう♪
ということで急きょ、こども農園で作業を行うことに。
マルチを破り、土の中から出てきたのは ・ ・ ・ ジャジャーン!!そう、サツマイモです (゚0゚ )ノ
「カメラマーン、来てーーーーっ!!」
子どもたちの声がする方へ行ってみると
「ほら、電話みたい?」 「こっちは尻尾が付いてる」と 変わった形のサツマイモの登場に興奮気味 (゚ε゚ )ムハッ
このような面白い形をした野菜や果実は
スーパーなどでは見かける機会はないかと思いますが
こうした発見ができるのも農業体験ならではですね☆
今年は収穫量もまずまずの様子。
コンテナいっぱいのサツマイモは、 今週末(20日)に行われる第9回の授業の中で
サツマイモスティックにして販売を行う予定です。
季節は実りの秋。
次回の収穫作業も楽しみですね (o^-^o)b
(【第8回】おわり)
| 固定リンク