こども農学校 準備 ③
今回のブログでは、先日行われた田植え後
に事務局スタッフが「補植」という作業を
行いましたので、その時の様子をお伝え
したいと思います。
まず補植(ほしょく)とは、苗と苗の間に
空間がある場所や、苗が1本、またはたくさん
植えられているところを手作業で修正していく
作業です。
この補植を行うことで、効率よく収穫できる
ためとても大切な作業とのこと。
これが実際に行うと想像よりとても大変
でした💦
そのため強力なスタッフ2名も駆けつけて
くれました(^^)/
ありがたい!
そしてどんどん作業を進めていき2時間程
で・・・・
無事終える事ができました。
みんなが植えてくれた苗を秋に稲刈り
できるように、事務局一丸となって
管理していきますので、お楽しみに(^^♪
(終わり)
| 固定リンク