7月10日(土)☀
緊急事態宣言が解除され
「こども農学校」も2ヵ月ぶりに再開☆
朝から構内を駆け回るなど、
子どもたちの元気な姿を久しぶりに見ることができて
なんだかホッとしました(笑)
この日はまず、ヒマワリの植えつけを体験。
班長さんから種を受け取り、
育苗ポットに2粒ずつ種をまきました。
このヒマワリは地元の高校生が育てた後に
県の公共施設へと飾り付ける予定とのこと。
植えつけを終えた子から順に
ヒマワリのイラストが描かれた垂れ幕へ
名前やメッセージを寄せ書きしました。
季節は間もなく梅雨明け。
夏本番に合わせて、
大輪のヒマワリが花開くといいですね♪
(次回へ続く)