« 第3回開校② | トップページ | 植樹の準備(㊙話し)とこども農園の管理① »
班ごとにカエデの苗木を受け取って
植えていきます。
植える場所は、このように急勾配。
足下がふらつきそうになりながらも
一生懸命、唐鍬で土を掘り起こし、
鹿対策として網も設置しました。
お水もたっぷりあげて
名札をつけたら完成☆
加藤先生いわく、みんなが植樹したカエデは
20年ほどで立派な木になるそうです。
近々、こども農学校の看板が設置されるそうなので
また、ブログでお知らせします。
近くをお通りの際はぜひチェックしてみてください♪
(次回へつづく)
2024年6月10日 (月) | 固定リンク Tweet