« 第1回開校② | トップページ | 第1回開校④ »

第1回開校③


続いてはアグリの時間へ!

 

 

今回は

 

 

サトイモ、ナス、ニンジンを植え付けていきます。

 

 

まずは、イラストで植え付けのポイントを学習٩(ˊωˋ*)و

Dsc_6700

Dsc_0203_20250423084901

営農部スタッフからの説明を真剣に聞く子どもたち。

 

 

 

いざJA本店裏にある「こども農園」へ!

 

 

まずはサトイモから!

Dsc_6785_20250423090701

スタッフが黒マルチに穴をあけたので

 

そこから20センチの深さの穴を掘ります。

Dsc_0238

「20センチってどんくらい!?」とみんな話ながら

 

 

そこ掘れほいほいと進めていきます。

 

 

つづいてはニンジン!

Dsc_6813_20250609111901

「ニンジンの種ってこんなに小さいの!?」

 

 

と驚く子も多数。

Dsc_0261_20250423094701

人差し指の第一関節までくらいの穴を掘って種をまきます。

 

 

ナスもサトイモ同様

 

 

20センチの深さの穴を掘って植え付けます。

Dsc_0298_20250423100001

Dsc_0311_20250423100101

 

 

ナスとニンジンは8月の第4回のこども農学校で

 

収穫してみんなでカレーを作って食べます♪

 

サトイモは11月の第7回のこども農学校で

 

「こども八百屋さん」を出店して

 

お客さんに販売します。

 

 

 

無事に大きくなりますように〜!!!

 

 

 

(次回へ続く)

|

« 第1回開校② | トップページ | 第1回開校④ »